出産祝い ギフト*プレゼント

このカテゴリの人気ランキングページはこちらです。
出産祝い ギフト*プレゼント 人気ランキング

友人に関する感想(50件)

子供の名前にちなんだもの

初めての出産だったので、衣類や靴、おもちゃなどいろいろなものを頂きました。
叔父や叔母は親族一同という形で、有名な子供服ブランドのお洋服が5着(ロンパースが2枚、Tシャツ1枚、ズボン2枚)、靴が一足、ボールやガラガラといったおもちゃの入った大きなギフトBOXを頂きました。
それぞれに頂くよりも豪華で嬉しかったですし、息子に似合うだろうと紺色やブルーを基調にしたお洋服を選んでくれていて、お出かけや親族が集まった時などに着ていくと、そのたびにみんなに喜んでもらえ、一緒に写真をとることも多かったので、今は着れなくても、みんなで一緒の写真にプレゼントのお洋服も写っているので記念や思い出にも残りとても嬉しい贈り物でした。
また親しい友人からは、息子の名前にちなんだ神社のお守りや息子の名前の刺繍入りのタオルやスタイをもらい、プレゼントを開けた時に、息子の為にわざわざ神社まで足を運んで選んでくれた喜びと、息子だけの初めてのものという特別感があって、とても嬉しかったです。
まめだぬき さん

現金が一番嬉しかった

出産祝いで洋服やおもちゃ食器セットをいただきましたが、やっぱり一番もらって嬉しかったの現金です。
産休中で収入もないし、初めての出産でいろんな物を準備するのにお金がかかってしまったので現金でもらえるのが一番助かりました。
親戚や職場の方や友人からたくさんいただいたので、おむつやおしりふき、ミルク等、おかげで今必要な物をたくさん購入することができました。
あといただいてうれしかったのは、子供のネーム入りのブランケットです。
デザインが可愛くて肌触りもいいし、お出かけやお散歩の時に使うのにちょうどよかったです。
他に、テーブルに備え付ける子供用の椅子をいただきました。
使えるようになったのが10か月の時ぐらいでしたが、食事をするのがダイニングテーブルだったので高さもあったので、固定式の椅子がちょうどよかったです。
2歳ぐらいまで使えるように表示されてあったのであと少ししか使えませんが子供が今一人で座って慣れないスプーンを使って食事をしている姿がとても愛らしいです。
なるママ さん

夏生まれに嬉しい薄手のブランケット

第一子を夏に出産し、家族や友人からお祝いをいろいろ頂きましたが、一番嬉しかったのは「薄手のブランケット」でした。
もともとブランケットは大量に持っていたのですが、本来ブランケットは寒い時に使うものなので厚いものばかり、薄手の物が一枚もなかったんです。
夏生まれだとどうしてもエアコンで部屋の温度管理をしなければならず、寒い思いをさせたり、風邪をひかせてしまうのではないかと心配していましたが、冬に使うようなブランケットだと暑そうだし、どうすればいいか悩んでいたので、とても助かったプレゼントでした。
寝る時はもちろん、ベビーカーに乗せる時に膝掛け代わりにしたり、抱っこ紐を使うときに子供をくるんで日よけや虫除けとしても使いました。
頂いたブランケットはガーゼ素材なので肌触りもよく、洗ってもすぐに乾いてくれるので重宝しました。
新生児時期はとうに過ぎましたが、これからも大活躍しそうです。
たけのこ さん

羽織るだけで気分が上がるペアバスローブ

出産祝いといえばオムツケーキなど消耗品が増えてきているように思いますが、私が友人からのお祝いで嬉しかったのはママと赤ちゃんペアのバスローブです。
それまでバスローブは使ったことが無かったのですが、出産するととにかくお風呂上がりが忙しい!自分のことは後回しで赤ちゃんのお世話をするバタバタな時間に、赤ちゃんをクルッとバスローブで包み、自分もペアでおしゃれなバスローブを羽織るととても安らいだ気持ちになりました。
バスローブをいただいたときに、友人が、子育てはすごく大変だけど自分も癒されることを忘れずにね!とメッセージをくれたこともとても嬉しかったです。
赤ちゃんの時はタオルのように赤ちゃんを包んでいたバスローブですが、その後3歳くらいまで、お風呂上がりのお気に入りとして使用していました。
歩けるようになったころ、バスローブを羽織ってちょこちょこ歩く姿もとても可愛らしく・・・我が家で長く活用されました。
それから知り合いに出産祝いを送るときには、私は可愛いバスローブと決めています。
yuri さん

ママを労わる気持ちのこもったプレゼント

出産祝いは赤ちゃんが使うものを貰うことが多い中、気が利いているなと思ったのは、無事に出産を終えたママへのプレゼントです。
産後は母乳の場合、授乳のためカフェインを控えることになるので、ノンカフェインの紅茶やコーヒー、母乳に良いとされる黒豆茶は産後に嬉しいお祝いでした。
そういったものをくれたのは、先輩ママである友人が多かったです。
経験者ならではの素敵なチョイスだと思い、その後は友人へ出産祝いを贈る際に、プチギフトとしてお茶をセットにすることが多いです。
他にも、赤ちゃんとママが一緒に使えるちょっとお高めのボディクリームも嬉しかったです。
妊婦向けの雑誌でよく見かける赤ちゃんとママが一緒に使える低刺激のクリームは、オシャレで憧れたりしますが、自分用に日々使うのは少し気が引けるお値段なので、嬉しいプレゼントでした。
ととみみ さん

触り心地もすごく優しいおくるみ

出産祝いに友人からおくるみをもらいました。
肌触りが良くて、触り心地もすごく優しい生地です。
正方形なのですが、角の部分が丸くカーブしていて、その部分を上から柔らかい生地で縫製しています。
このカーブの部分は本当に繊細な縫製で、今まで見たことのない作りでした。
このおくるみを我が子はすごく気に入っていて、幼児になった今でもずっと使っています。
乳児期に泣き止まないとき、このおくるみでくるむと泣き止むことが多かったです。
肌触りが優しいので安心するのかなと思いました。
それからはどこへ行くにもおくるみを持参しています。
眠たくなるとぐずるのですが、このおくるみがあれば直ぐに眠ります。
本当に重宝しています。
出産祝いにおくるみをもらったのは初めてだったのですが、すごく赤ちゃんのことを考えてくれているんだなという気持ちが伝わり感動しました。
みこ さん

好きに使える現金が一番

離れて暮らす義理の両親から、出産祝いとして現金で○万円をいただきました。
こんなにいただいていいのかしらと思いましたが、「離れて住んでいて、あまり育児には協力できないから」、と下さいました。
正直、出産祝いにはなにがいい?と聞かれていたらどれくらいの金額のものを選んだらいいのか、どんなものを頼めばいいのか、いろいろと気を使い悩んでしまったと思います。
その点、現金なら好きなものに使えるし、子供のために貯金してもいいので、お互いに気が楽だったように思います。
いただいたお金でベビーカーを買ったり、好きなおもちゃを買ったり、有効に使うことができました。
その体験から、自身も友人の出産祝いにはギフト券など好きに使ってもらえるものを贈るようにしています。
プレゼントした友人からも、ギフト券が一番気を使わず嬉しいと言ってもらえます。
きょん さん

アグニーの名前入りジグソープレートに感激

2人目の出産祝いにアグニーの名前入りジグソープレートを頂きました。
2人目は色々なことがおざなりになるから食器だけでも特別なものを使ってねという友人の心遣いでした。
3つのジグソーパズルの形になったお皿のセットで、ばらばらにして単品でも使えるし、正方形にしたり長方形にしたりとその時の気分で組み合わせ方を変えることもできる、とても機能的で素敵な食器でした。
天然の竹の食器なので清潔感があり、さらに手触りの良さやあたたかみもあってとても気に入りました。
木の食器はお手入れに気を使うものも多いですが、これは食洗器もOK、洗剤で洗うのも問題ないと聞いて子育て中で忙しい自分にはとても有難かったです。
子供がある程度大きくなっても使えるものなので長く大切に使っていきたいと思います。
子供も親もとても気に入って大活躍しているので、自分が友人に出産祝いを送るときにもこちらの商品を送るようになりました。
MAPLE さん

女の子らしさ満点の可愛くて実用的な羽織もの

思い返して一番うれしかった出産祝いは、友人からもらった袖のないベスト型の羽織ものです。
子供が秋口が誕生日だったので秋から冬にかけて活躍するような素材とデザイン。
フード付きのナチュラルテイストでレースやチロリアンテープをあしらったもの女の子らしいものでした。
サイズは大きめの90㎝だったので、実際は出産して最初の冬には大きくて着られなかったのですが、産前にはもしもを考えて思いっきり女の子っぽい服を買う勇気がなかった私には、女の子らしさ可愛らしさ満点のおしゃれなお洋服にとてもテンションが上がりました。
眺めているだけでも気分の上がるお洋服でした。
翌年の秋には、実際に着用もできました。
袖のある羽織ものと違って大きめサイズからでも、あまり違和感がなく着ることができ、かなり長い間着せることができたのも嬉しかったです。
はりねずみ さん

コットン生地の大きめ万能スカーフ

今年の8月に出産をしたばかりで、色々お祝いで頂いた中で一番うれしかったものをシェアします。
それは「コットン生地の大きめのスカーフ(4枚入り)」です。
もちろん他にもベビーグッズや洋服等もらって嬉しかったものもあるのですが、出産経験のある友人からもらったこのスカーフセットは本当に大活躍しています。
新生児時期は、おくるみ代わりにあかちゃんを包んで使用していましたし、現在は布団(タオルケット)代わりにお昼寝の時に使ったり、外出する時のベビーカーにかぶせて日よけ代わりにしたり、授乳ケープ代わりに使用したりととにかく多様に使い方があって本当に便利です。
1枚ではなく、色違いで数枚(私が頂いたものは4枚セット)あるので洗濯をしている間も他のものを使用できるので困ることがありません。
子どもの成長や、生活シーンに合わせて色々使えるので本当に助かっています。
コットン生地で赤ちゃん向けに考慮された素材にもセンスを感じます。
みりゅーこ さん

子ども用の衣類一式

出産祝いにもらって嬉しかったのは、子ども用の衣類一式(シャツやオーバーオールなど、一そろいでコーディネートされているもの)です。
1〜2歳くらいから着られるようなサイズ(90センチくらい)だったので、生まれてすぐ着られるようなものではなかったのですが、逆にいえば、生まれてすぐしか着られない60センチ〜70センチのものと比べて、なが〜く愛用することができました。
うちは裕福なほうではなく、いろいろな点で節約をしていたので、自分たちでは「子ども用の、ちょっと良い服」など絶対に買わなかったと思います。
でもこうやってお祝いとしていただいたことで、「ちょっと良い服」を着た子どもの写真を残すことができました。
友人が選んでくれたものなので、変にキャラクターがついていたり、フリルがフリフリしていたりすることもなかったのが「私の趣味を分かってくれている!」という感じでさらに嬉しかったです。
虹色ママ さん

ママも一緒に使えるひざかけ

赤ちゃん用の衣類、靴、離乳食用の食器、写真立て、おむつなどの実用品、おもちゃ・絵本などを貰いました。
その中で、ちょっと違ったのが、ママも一緒に使えるようにと暖かいひざかけをくれた友人です。
身体を大切にとメッセージカードとともに頂きました。
娘を出産したのは年末の大雪の降る寒い日でした。
授乳など夜中に自分用のひざ掛けとして、とても暖かかったです。
また、ベビーカーにかけたり、検診時にくるんだり、赤ちゃんの防寒対策にも役に立ちました。
その後、子供のお気に入りのミニ毛布となり、常に子供が持っていて、夏でも離さず苦労しましたが、長く愛用した、わが家の思い出のひざかけです。
心も身体も温まる贈り物で、14年経った今でも、私がブログを書く時など、ひざかけとして使っています。
ママも一緒に使えるようなものを選んでもらえると嬉しいですね。
sora さん

出産祝いと差し入れ

里帰り出産を終え、産後1ヶ月経ち自宅へ帰ってきた後、親戚のおばさんが出産祝いを持って遊びにきてくれました。
その時お祝いとしていただいたのは、ベビージム。
赤ちゃんのおもちゃを全く用意していなかったので、すぐに使えるおもちゃとして、とてもありがたかったです。
お祝いとは別に、「これ、差し入れ。
慣れない育児でご飯作るの面倒だなって日に食べてね。
手を抜けるところは、楽しちゃうといいよ」と渡された紙袋の中身は、ちょっとお高めスーパーのパウチに入ったハンバーグが6個。
実家から自宅に戻り通常の生活を余儀なくされる中で、まだふにゃふにゃな赤ちゃんの世話をしながら夕飯を作るのはとても大変でした。
そんな時に、少しでも楽になればと、大人用の調理済みのいつでも食べられる食品の差し入れをくれるこの気遣いがとてもとてと嬉しかったです。
嬉しかったので、わたしも友人の出産祝いを手渡しする際には、大人の夕飯の一品になりそうな少し日保ちする物を一緒に渡すようにしています。
はるか さん

好きなものを購入できるギフトカード

私がもらって嬉しかった出産祝いといえば、ギフトカードでした。
ギフトカードというとお金そのものを貰っているような所もあり、躊躇う方も多いようですが、子供に与えたいと自分が思ったものを購入するために使えるのでとてもありがたかったです。
友人からも「私の経験からなんだけど、他とかぶったりするのももったいないし、好きなものに使ってね!」と言われていたので、子供のおもちゃを購入するために使わせてもらいました。
さらに、姉からはAmazonギフトカードを貰い、これもまた役立ちました!なかなか買い物にでるのも難しい頃だったので、特にAmazonのお世話になっていた時期でした。
親族からのお祝いだと余計心置きなく使えてしまうので、オムツやちょっとした小物を買うために大活躍でした。
洋服やタオルなども嬉しいのですが、自分の趣味と合わなかったり、ついついしまいこんでしまったり、使うタイミングを損ねてしまうこともありました。
その点ギフトカードは好きなタイミングで好きなものを購入できるのでとても嬉しかったです。
そして、ギフトカードを贈ってくれた友人には、次に会った時にお礼を兼ねて購入したものを報告するようにしています。
おこっしー さん

職人さんが作ったファーストシューズ

友人の近所に靴職人さんがいるというので、その方に頼んで、娘の出産祝いにファーストシューズをいただきました。
靴の革の色もいろいろえらべるようですが、娘にはかわいらしい赤い靴をいただきました。
内側には娘の名前があります。
名前があるのと、ユニークなデザインなので、保育園でも他の子のとかぶることはありません。
ファーストシューズにとプレゼントしていただきましたが、長く使えるように1歳半ごろから履けるサイズのもの(14センチ)をいただきました。
革靴で見た目は立派なのに、マジックテープで止められるので娘が一人でも履ける工夫がしてあり、子供の自分でやりたい気持ちを助長することもできます。
親もいちいち履かせなくてよいので、楽です。
ワンピースと合わせてクラシックにも、ジーンズと合わせてカジュアルにも履けるので、毎日使っています。
使うたびに、送り主の友人の心遣いに感謝しています。
まき さん

2人目以降の出産祝い

1人目の出産祝いはなにをもらっても嬉しい!可愛い赤ちゃんグッズを見ているだけでもうれしくなる。
私は1人目の出産祝いにはマグマグのセットをプレゼントするようにしています。
必ず使うものですが、使い始めが5か月頃からなので出産祝いにプレゼントする人は少ないからです。
値段もお手頃だし、貰った相手もあまり気を使わなくてすむのも良い点だと思います。
1人目の出産祝いは比較的考えるのが簡単だと思いますが、2人目以降出産の友達には、上の子のおさがりもあるし・・・などと悩むことが多いかと思います。
私が2人目を産んだ時は、周りの友人も出産ラッシュで、4人でお金を出し合ってプレゼントするから何が良いかと聞かれました。
予算(2万)も指定されていたし、それぞれが出産予定だったので遠慮なくリクエストできました。
私は自分で買うか悩んでたデジカメをリクエスト!予算オーバーした分は自腹で払いました!余り使わないベビーグッズをもらうよりも、ほんとに欲しいものをもらえてよかったです。
ワクワク感はありませんが、欲しいものを聞いちゃうっていうのも手だと思います。
あとは、上の子にお姉ちゃんになった祝いで絵本やちょっとしたオモチャをくれる人もいて、私が入院中寂しい思いをしている子にまで配慮してくれて嬉しかったです!
3姉妹ママ さん

大きくなっても使えるブランケット

出産祝いで友人からジェラートピケのブランケットを頂きました。
当時、お祝いとして赤ちゃんに使えるブランケットは他の方からもいただきました。
正直、ブランケットを3人からいただいたので少し困ったのですが、ガーゼケット、フリース素材のブランケット、ジェラートピケのブランケットでしたので、素材の違いもあり夏用、冬用と使い分けていました。
ですが、ジェラートピケのブランケットだけは一年中使える上に、洗濯をしても生地の感じが何年たってもかわらず小学生になった娘だけではなく、大人もひざ掛けとして今も大事に使用しています。
赤ちゃんの時には、バギーに子のブランケットをかけていると他のママからの視線を感じることがよくあり、友人からもとてもかわいいと話が盛り上がることもしばしばありました。
これをきっかけに小物やパーカーなども購入し、子育てをおしゃれに楽しむことができるようになりました。
真面目な育児から楽しむ育児を考えられるようになったきっかけのブランケットです。
さわさわ さん

わざわざ祝ってくれた気持ちも嬉しいお祝い

初めての子どもがなかなかできず、結婚後5年してようやく生まれたのですが、その時にいただいた出産祝いが嬉しかったです。
主人の職場などでもいただきましたが、私の友人で何年も会っていなかった人からのお祝いがとても嬉しかったです。
離れていることもあり、結婚後は会うことも無かったのに、私の出産を聞いて合いに来てくれました。
まだ未婚の彼女でしたが、初めての子どもが長く使えるようなものをと、すごく考えてくれたのが分かるもので、0歳から2歳過ぎまで着せられるパーカーでした。
ブランドが良いというより、質の良いもので、実際に着せやすく洗濯回数も多かったのに丈夫で長いこと重宝しました。
そのパーカーを着せて撮った写真がたくさんあり、いろんなシーンで活躍してくれたと今でも懐かしく思い出し、友だちが一生懸命、丁寧に選んでくれたというあの時の気持ちもはずっと忘れません。
GZN さん

出産祝いのヒノキ製積み木のプレゼント

長男が生まれたときに、大学時代の友人からもらったのが、ヒノキのおもちゃです。
ヒノキでつくられた木製のパズルです。
それぞれのピースには、体によくない薬剤などが使われていないため、子供が口に含んでも問題がないとのことでした。
長男は、このおもちゃが大のお気に入りで、よくこのおもちゃで遊んでいます。
少しぐずっているときでも、このおもちゃを与えると機嫌がよくなるから不思議です。
また、このおもちゃはお風呂場でも大活躍してくれます。
ヒノキ製ですので、このおもちゃを湯船に入れるとほんのりヒノキの香りがします。
子供はもちろんですが、大人も楽しむことのできるおもちゃです。
今度知人や友人に子供が生まれたときには、私もヒノキのおもちゃを贈りたいと思っています。
出産祝いを何にするか迷っている方にもおすすめしたいです。
アンサー さん

名前入りの小さなリュック

出産前から名前が決まっていたので、親しい友人には名前を伝えていました。
最も仲の良い友人が、出産後に病院へお見舞いに来てくれた際に、ローマ字の名前を縫い付けてある小さなピンクのリュックを出産祝いとしてプレゼントしてくれました。
出産直後ということもあり、まだまだ産んだ実感がじわじわと湧いている中で、名前入りのリュックを見て「あぁ、この子は本当に生まれてきたんだな」と改めて幸せを噛みしめました。
しかも、すぐに使うものではなく、よちよち歩きくらいから使えるであろうプレゼントだったので、いずれ来るその時を想像して夫とニヤニヤできるという新しい喜びもありました。
もちろん、新生児から少し大きくなった赤ちゃんの間に使えるものも大変嬉しかったのですが、こうして先々に使えるものでお名前が入っているものがこんなに嬉しいとは思いませんでした。
ぺぽ さん

百貨店まで足を運び考えてくれたプレゼント

独身の友人から百貨店の包装紙の出産祝いを貰いました。
まず今の時代、インターネットの通信販売で購入したものを渡されることが多かったです。
出産祝いで何をもらっても嬉しいのは当たり前なのですが、その友人から百貨店の包装紙で包まれたお祝いを渡された時に、忙しいにも関わらず百貨店まで足を運んで、選んでくれたのが本とスタイでした。
本はtupeatypeaのやさいさんでした。
これがまた子供が喜びまして、同じシリーズのくだものさんを自分でも買いました。
とても嬉しく他の人にも知って欲しいと思い他の友人に出産祝いを送る際にtupeatupeaの絵本のセットを何度か贈っています。
スタイは今治タオルのガーゼスタイだったのですが、デザインはともかく、何度洗っても柔らかくでプラスチックボタンも外れにくくて使いやすく子供のつけ心地も良さそうで、出産祝いの参考人なりました。
何を貰っても嬉しかったのですが、特に嬉しいセットでした。
コペンハーゲン さん

先輩ママの思いやり

子供へのプレゼントがほとんどの中、先輩ママでもある友人からのプレゼントは、出産をした私に向けての物でした。
それは冷凍保存のできる小分けしたお魚の粕漬セットに、高級なチョコレートの詰め合わせでした。
大仕事をした私よりも、どうしても生まれたばかりの小さな赤ちゃんに目が行くのは自然なことと思いますが、私はあんなに大変な思いをしたのに、皆は赤ちゃんに舞い上がり…なんとなくモヤモヤした気持ちの中で、彼女はいつも子供の事を褒めてくれ、また私にも必ず「ママがよくやってるからだよ!」と褒めてくれました。
初めての出産後は子供の夜泣きで睡眠不足だったり、過剰に神経質になったりしていたのですが、そんな時に彼女がくれたお魚セットは夕飯準備時間の短縮、チョコレートは私へのご褒美と、先輩ママならではの思いやりに溢れたプレゼントに本当に嬉しかったです。
それからは私も、出産祝いには赤ちゃんの物とママ用の物を用意しています。
くらら さん

息子の名前入りアルバム

私達友人の間では出産祝いは本人の希望した品を贈ることにしています。
いらないものをあげるより必要な物を贈りたいからです。
私が出産した時も何がほしいか聞かれました。
私は色々考えてブランケットとおむつ入れボックスとアルバムをお願いしました。
友人6人がお金を出し合ってくれたので2万円分希望を出してと言われ、3つお願いすることにしました。
その中で私が一番うれしかったのがアルバムでした。
アルバムの表紙に息子の名前とWelcomeの文字。
希望していたアルバムより高いものを選びそこにオプションで名前を入れてくれていました。
これは本当に嬉しかったです。
友人たちが私の息子が生まれてきたことを喜んでくれている気持ちが伝わってきました。
色もいくつかある中から男の子だからブルーを選んでくれて、それはブランケットと同じ色でした。
そうやって友人たちが相談しながら私と息子のために一生懸命選んでくれた気持ちに感謝しています。
大文字やま さん

友人の実演講習会付き離乳食作りキット

友人から、出産祝いとして「離乳食作りキット」を頂きました。
物を頂いただけでも充分に有り難かったのですが、加えて私の自宅にまで来て「離乳食実演講習会」を開いてくれました。
私自身初めての子育てで、右も左も分からない状態。
毎日授乳におむつ交換に家事にと、目の前のことをこなすだけで精一杯でした。
離乳食については、育児書を読み漁るだけの毎日。
焦燥感に駆られるだけで、具体的に何から始めればいいのか分からなくなっていました。
そんな時に、育児の先輩の友人が実演講習をしてくれたおかげで、随分心が晴れたことを覚えています。
一から物を揃えなければならない、離乳食作りを勉強しなければならないというしがらみから解放されました。
また、講習会にはその他の友人も数名招いてくれていたため、久しぶりに家族以外の人とたくさん話すことができる喜びを感じられました。
何より、「困ったことがあったらいつでも連絡してね」という友人からの言葉が心に響き、頼もしい友人を持ったことを誇りに思う瞬間でありました。
尾羽長子 さん

サプライズで頂いたエルゴベビーの抱っこ紐

エルゴベビーの抱っこ紐をプレゼントして貰ったのが嬉しかったです。
赤ちゃんに会いに来てくれた友人5人からのプレゼントだったのですが、事前にその中の一人の先輩ママの友人と子育てについての相談などをしていた事もあって、お宮参りなどはどやって赤ちゃんを連れて行くか聞かれていました。
会話の流れでまだ抱っこ紐などは持っていないから抱っこでと話をすると、それなら知り合いからお下がりの抱っこ紐を貰えるかもしれないから、買うのは待っててーと言われました!他にもその友人からバンボなどを貰う予定だったのであまり疑問に思わずだったのですが、実はサプライズで新品をプレゼントしてくれる予定で色々とリサーチしていてくれたのだと後から分かりました。
また、選んでくれた抱っこ紐は当時出たばかりの新生児から付けられるアダプトというタイプでその後のお宮参りから日々の外出、寝かしつけまで大活躍で無くてはならない存在になりました。
多分最初から抱っこ紐をあげたいけど持ってる?と言われたら遠慮してしまったりしたと思いますし、サプライズという形でプレゼントしてくれた事が本当に嬉しく感謝しています。
それから出産祝いを複数人から贈るときには同じ方法で相手の好みの抱っこ紐をあげるようにしています。
自分も頂いて凄く嬉しかったですし、あげた相手からもとても喜ばれるので、ぜひおススメの出産祝いです。
ぽぽ さん

ラルフローレンのベビー服

私がいただいて嬉しかった出産祝いは、ラルフローレンのベビー服です。
自分で買っておいたベビー服は汚れるたびに取り換えることを前提とした安めの服だったので、高級感あるベビー服はお出かけや親族の集まりの時に重宝しました。
私は地元から離れて暮らしていたので、友人からの出産祝いは全て郵送でした。
そしてどれもがネット注文の品であり、都会のデパートやネットショップから郵送されてきました。
中に入っていたお祝いのメッセージカードもショップで用意されたものです。
マナーブック等では出産祝いは直接渡すことを前提に書かれていることが多いですが、私はネット注文による郵送はむしろありがたかったです。
理由は2つあります。
1つめは産後のしんどい時期に人を家に迎えずにすんだことです。
2つめは、田舎では買えないブランドのベビー服をいただけたことです。
私の住んでいるところでは、近くにあるベビー用品店の服に出産祝いが偏ってしまいがちです。
そうなるより、まわりの子とかぶらない高級感あるベビー服をネット注文で郵送してもらえたことは、私にとっては感謝しかないです。
はなな さん

子供の成長が待ち遠しくなるソックス

女の子を出産した際、先に出産経験がある友人から出産祝いとして、ソックスを大量にいただきました。
そのソックスは、様々なサイズが入っている彼女オリジナルのセットで、そのカラフルな色に思わず癒されたことを覚えています。
赤ちゃんは、すぐに大きくなるので、そのたびに衣類を用意しなければいけないことは知っていました。
赤ちゃんの時だけ着られるものをたくさんもらう中、彼女は成長に合わせた様々なソックスを用意してくれたのです。
それを見て、今はこんなに小さな赤ちゃんだけど、このソックスがぴったりになる日がくるのだと想像し、ワクワクしました。
まだ大きくて履かせることができないソックスは、その日までタンスの奥で眠っていたのですが、これまでに、全てのソックスを履かせることができました。
それは、健やかに娘が育ってくれた証でもあります。
こんなに希望を持たせてくるプレゼントをしてくれた友達に、今でも感謝しています。
ろぜ さん

産後の心を支えてくれたアイテム

出産祝いで友人からおくるみをいただきました。
そもそもおくるみは赤ちゃんの体を包んだり、お母さんの膝掛けにしたり簡単な枕にしたり…と使い方は幅広く非常に便利なアイテムですが、その時いただいたおくるみは何よりデザインが最高でした。
キツネとウサギがデザインされたカラフルなもので、見ているだけで気分が明るくなるようなデザインでした。
出産後1か月は外に満足に出掛けることができず、家の中でずっと赤ちゃんと二人きりで塞ぎがちな気分になってしまうことも…。
私もそんなふうに疲れてしまった時に、明るいデザインのおくるみを眺めることで、気持ちの切り替えをすることができました。
まさに、産後の心を支えてくれたアイテムのひとつで、送ってくれた友人にはとても感謝しています。
子供が大きくなった今は、ソファにかけてインテリアに使用しています。
ハリネズミ母 さん

自分ではまず買わないバスローブ

友人や親戚からたくさんの出産祝いをもらいました。
子供のための服やお人形なども嬉しかったのですが、意外性があって一番嬉しかったのはバスローブです。
自分では、まず買わない品だったこともあり、最初はなぜこれをくれたのか分かりませんでした。
ですが付き合いの長い友人が、「きっとこれ便利だよ」と自信をもって贈ってくれたので、ありがたくもらっていました。
そのありがたさが分かったのは、子供が少し大きくなってからでした。
子供用の小さなバスではなく、一緒にお風呂に入るようになると、子供から目が離せません。
少しでも動こうとジタバタするため、親が湯上りでも待ってくれません。
そんなときに、友人が贈ってくれたバスローブを思い出しました。
片手で赤ちゃんを見ながらも、もう片手でサッとはおれる手軽さ。
そして、吸水性の良い柔らかく厚い生地は、タオルで体を拭く余裕もないあの時期にはたいへんありがたかったです。
子供の世話をし終えて、ようやく自分の身支度ができるようになるまでの間、しっかりと保温してくれたバスローブを毎日使うようになりました。
もらって一番ありがたかった出産祝いは、バスローブでした。
りうま さん

おくるみに添えられたハンドクリーム

友人からコットンのおくるみと一緒に頂いたハンドクリーム助けられました。
頂いた当初はハンドクリームは大人用で赤ちゃんには使うことが出来ないものだったため不安になりましたが、手配を間違えたのか確認をとってみると、それはママとパパ宛のお祝いだと返事が来たのです。
日常が赤ちゃんのことでいっぱいになってしまいがちになるので、親である自分達を労わって欲しいという気持ちを込めたと言われ、ハッとしました。
普段より多く出る洗濯物の処理や昼も夜も関係ない生活リズムの中で自分の手がボロボロに荒れていたことにそれまで気づいていなかったからです。
ハンドクリームはとても良い匂いで、塗るその一瞬だけで疲れが和らいでいくのを感じることができます。
また、コットンのおくるみも赤ちゃんだけでなく扱うママとパパの手触りを考えた選択でした。
出産祝いというと赤ちゃん用品を贈りがちですが、自分の体を労わってくれたその気持ちに感激しました。
りんな さん

新生児から長く使えるスリーパー

真冬に生まれたため、寝るときは短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールの3枚重ねでしたが、気づくと布団がはだけていたり、手を触ると冷たい時もあり、寝冷えが心配でした。
そんな中、子持ちの友人から10moisのガーゼスリーパーを出産祝いでいただきました。
プラスチック製のスナップボタンで着脱は簡単、すっぽり体をカバーしてくれるので、知らない間に布団がはだけても安心でした。
脇にもボタンがついているので、おむつ替えもしやすかったです。
子供はすぐ大きくなるため、服を買っても次の年に着られなくなることが多いですが、スリーパーなら新生児〜3歳くらいまでと長く使えます。
新生児の頃はつま先まで、1歳ごろはふくらはぎあたりまで隠れます。
3歳を過ぎてもベストとして部屋着に使えそうです。
産前は、自分で用意するまでのものでもないかなと思い用意はしていなかったので、思いがけずいただき重宝しています。
夫も気に入っており、「これは子供がいる人ならではの贈り物だね」と感心していました。
スー さん

お披露目に役立ったブランド物のベビー服

出産祝いに頂いて一番嬉しかったのは、ブランドもののベビー服(おでかけ着)です。
出産準備として肌着や普段着は買っていましたが、ほんの一時期しか着られないお出かけ着はなかなか手が出ませんでした。
そんなとき、ママ歴では2年先輩にあたる親友が、ブランドもののベビー服をくれました。
初めは「着せる機会があるかな?」と不安に思いましたが、まったくの杞憂でした。
うちの子が小さめだったせいもあるかもしれませんが、生後1ヶ月ほどして外出できるようになるとチャンス到来。
親戚の集まりや、職場の友人とのお茶会など、「赤ちゃん初お目見え」の機会が意外とたくさんあったんです。
注目されるし、写真を撮ってもらうことも多いしで、ちゃんとして見える服があってほんとに助かりました。
その後、友人やいとこの出産祝いを選ぶ際は私も活用させてもらっているアイデアです。
ただ、気にする人は「着てる姿を見せなきゃ…?」なんて思うこともあるようなので、「機会があれば着せてあげてー、なかったら誰かにあげちゃってね」ぐらいの軽い雰囲気でプレゼントしています。
ナオコ さん

敏感な赤ちゃん用の食器洗い洗剤

妻が産院に入っているときに面会に来てくれた友人がくれた贈り物でした。
もらったものは、粉ミルクと赤ちゃん用の食器洗い洗剤でした。
ささやかなものではありますが、かなり有効活用できるものでした。
赤ちゃんは体において諸々の点で敏感なので、刺激が少ない専用の洗剤で食器類を洗うのがよいとされます。
向こうの気遣いがよく分かるもので良かったです。
粉ミルクは、いつだって母乳ではいかない時には必要なものとなります。
実際に助かっています。
ここでよく哺乳類やおもちゃ、服をくれる人もいますが、他の贈り物と一つでもかぶると困ることがあります。
ミルクや洗剤のように使えばなくなるものだし、必ずといっていいくらい使用するものなら後々残ってこまることもありません。
産院に持ってくるならおしめの贈り物も多いですが、帰りに荷物となるので、今回のものが役立つ上にありがたくて良かったです。
おしむ さん

写真を飾れるオルゴール

出産祝いでもらってうれしかったものが、写真を飾れるオルゴールです。
フタの内側に写真を飾れるようになっています。
オルゴールはボックス型で、中にアクセサリーなどしまうことができます。
私はオルゴールが大好きで、観光地に出かけたときなどにオルゴールを見つけると、つい購入をしてしまいます。
特に装飾されているものが好きです。
そのことを友人は知っているので、オルゴールをプレゼントしてくれたのだと思います。
普通のオルゴールではなく、写真を飾れるところと曲が結婚式で流したものだったことが特によかったです。
子供の写真を見ながら結婚式での曲を聞いていると、結婚した当時のことや出産をしたときのことがよみがえってきます。
とてもうれしいことでも、時間が経つとともに当時の気持ちを忘れていってしまうことが珍しくありません。
こういった出産祝いだと、昔のことを思い出せるのでうれしいです。
あさみ さん

ヨガウエアとヨガマット

出産祝いで頂いた中で特にわたしが嬉しかったものはヨガウエアとヨガマットでした。
結婚前から長くヨガに親しんでいてヨガありきの生活だった頃の友人からいただいったのですが、出産後ヨガなんてする時間が取れないんじゃないか・・・と悩んでいたしヨガを諦めかけていたので嬉しかったのです。
もちろんこれまで使っていたヨガウエアもヨガマットもありましたが、妊娠中体重が増えてしまって、これまで着ていたヨガウエアがすべて着られなくなってしまったため安くないヨガウエアをいちから揃えるのも抵抗がありました。
そういう相談をヨガ仲間に聞いてもらっていたから気を利かせて選んでくれたんだと思います。
よくある出産祝いのお返しもそれはそれでとても嬉しいですが、これからのわたしのことを思って選んでくれたと感じたので本当に嬉しかったのです。
のりのり さん

フィッシャープライスのバウンサー

フィッシャープライスという、海外ブランドのバウンサーを頂いたのが一番嬉しかったです。
友人が使っていて、本当に便利だから、と同じものを贈ってくれました。
もともと日本製が好きだったので、あまり喜んでいませんでしたが、使ってみるとその威力に驚きました!赤ちゃんが大泣きしていても、そのバウンサーに乗せて、スイッチを入れると泣き止んだのです。
スイッチを入れると、軽い振動が発生するのですが、それが赤ちゃんには心地よいらしく、大人しくなるのです。
さらに、足で簡単に揺らせるので、ご飯を作りながら足元でゆらゆらさせて、ご機嫌を取ることができました。
また、目の前に柔らかいおもちゃをぶら下げておけるので、手で揉んで音を出したり、噛んだり掴んだり、しばらく遊んでいてくれてます。
あれがなかったら、子育ては大分キツかったと思います。
感謝しているし、子育てママにお勧めしたい一品です。
ニューヨーカー さん

特注のヒノキでできた積み木

長男が生まれたときに大学時代からの友人からもらった出産祝いがうれしかったことを覚えています。
そのプレゼントは、ヒノキでできた木の積み木です。
化学薬品などの薬剤をまったく使っていない品物で、ある木工会社に特注で作ってもらった品物とのことでした。
気のぬくもりが感じられ、あたたかみのある贈り物だと思いました。
長男はこのヒノキ製の積み木が大のお気に入りで、一人遊びするときにはこのおもちゃがいつも近くにあるような感じでした。
無添加なので、積み木を口に入れても心配がありませんでした。
(積み木のサイズも掲載さされており、飲み込むような心配がない大きさにかんがえられています)この出産祝いは本当に、ありがたく今でも大切に保管しています。
これをきっかけに、私も知人に出産祝いを贈る際にはいろいろ考えるようになりました。
2児のパパ さん

出産祝いでもらったハンドメイドスタイ

私は第一子出産の際に、手先や器用な友人から手作りのスタイをもらいました。
スタイは、いざ子育てをするとよだれで汚れることが多く1日に何回も変えなければならないことを身をもって感じました。
スタイは何枚あっても必要なものであり、さらに友人が私のために材料を買って手間暇かけて縫って作ってくれたのだと思うと、その行為がとても嬉しく感じました。
センスの良い友人だったので、当時流行していたベージュやブラウン系の配色でナチュラルな雰囲気のものを作ってくれました。
素材感も可愛いのですが、赤ちゃんに使用することも考えてガーゼのような柔らかい素材を選んでくれていました。
これほどまでに、実用的で愛のこもったプレゼントをもらえたことに感激です。
私もミシンを購入したので、今後の出産祝いはハンドメイドのもので実用的なものを送りたいと思います。
さちこ さん

子供がぐずった時の対応方法をまとめたノート

結婚して3年後に子供が産まれました。
その後、友人たちからサプライズとして、出産祝いとして様々な物を頂きました。
頂いた物は以下の通りです。
スタイ(よだれかけ)、ディズニーのミニメリー、ぬいぐるみ数種類これだけでもかなりの数で嬉しかったのですが、これ以外にも、お金も頂きました。
友人は全員で5人ですが、1人1万で、計5万円も貰いました。
独身時代から仲の良い友人で、妻の妊娠の事も当然、知っていたので何らかのお祝いは貰えるとは薄々感じていましたが、まさかいきなりこれだけの物をくれるなんてとても嬉しかったです。
友人の内の2人は既婚者で子供がいるのですが、その友人が自分の妻に出産後の注意点や、子供がぐずった時の対応方法などを1冊のノートにまとめて、それを妻にプレゼントしてくれました。
手作りのそのノートを見て私も妻もとても感動し、思わず涙が出そうになりました。
やはり、持つべきものは友人だと改めて認識しました。
本当に最高です。
松本たかし さん

オムツケーキとタオルのセット

出産祝いで一番嬉しかったのはオムツケーキとタオルのセットです。
出産時は洋服やオーガニックのタオルなどさまざまなものをいただきましたが、可愛いデザインのものは特別な日に使おうとタンスに閉まったままになってしまいせっかくいただいてももったいなくて使えずじまいです。
やはり実用的なものがすぐに使えて助かりました。
友人からもらったオムツタワーは今すぐつかえる新生児用のオムツがたっぷり30枚近く入っていました。
我が家でも愛用しているパンパースだったので使い慣れている分嬉しかったです。
オムツケーキとセットでいただいたタオルはガーゼ生地でおくるみやブランケット、沐浴時のタオルとして毎日のように使えるのでこちらも助かりました。
特別な日に使えるものも嬉しいのですが、生後しばらくは買い物にもいけないので、毎日のように使うオムツやタオルは本当に重宝しています。
お祝いを送ってくれた友人は二児の母なので、子育てに必要なものを熟知していてさすがだなぁと思いました。
はる さん

イソップのハンドクリーム

娘を出産した際、色々な友人や知人からお祝いをいただきました。
多くは娘の使う洋服やよだれかけ、おもちゃなどで、とてもありがたく思っています。
しかし私がいただいた出産祝いの中で一番うれしかったものは、私が使うためにくれたイソップのハンドクリームです。
中学時代からの親友が、「出産を頑張ったのはあなただから」ということで、娘へのおもちゃと併せて、私にもお祝いをくれたのです。
独身時代には、イソップがとても好きだったので、ハンドソープやボディソープまでイソップを使っていました。
しかし今は少し田舎に引っ越したこともあって、気軽に買えなくなってしまったこともあり、お祝いとしていただいたことはとても嬉しかったです。
娘が生まれたことはもちろん、私にとってとても喜ばしいことですが、親友が私の出産をねぎらってお祝いをくれたことがとても嬉しく、印象に残っています。
あんばーど さん

バスタオルセット

バスタオルとタオルケット、そしてブランケットのセットが非常に役に立ち嬉しかったです。
うちの子は冬生まれだったので、ベビーカーに乗せて外であるく時、風除けにブランケットが非常に役に立ちました。
また、バスタオルも使いどころが多くて助かります。
子供がいるとガーゼやタオルは何枚あってもありがいものです。
特に保育園に行き始めると、何枚かは保育園に常備しておかなければならないので、貰えるとありがたいです。
バスタオルならば大きいので、体を拭く以外にもお昼寝の時の掛け布団代わりに使ったりできるので絶対に無駄になりません。
タオルケット春夏の掛け布団代わりに使用しました。
あまりサイズが大きくなかったので、持ち運ぶのにも便利でした。
服や靴などもありがたいですが、子供が成長しても使えるタオル類やブランケット類は便利なので、私も友人に子供が生まれたら送ろうと思っています。
しゅんや さん

ママと赤ちゃんが一緒に使える天然オイル

友人や親戚など出産祝いをたくさん頂きましたが、ママも使えるベビーマッサージ用のオイルを頂いた時はとても嬉しかったですね。
ヴェレダのカレンドラベビースターターセットという商品を頂いたのですが、オイルやミルクローション、クリーム、ウォッシュなどを試せるミニセットでオシャレです。
赤ちゃんとの入浴に使いました。
カサつきやすい赤ちゃんの肌がしっとり。
生まれたばかりの赤ちゃんの肌は非常にデリケートなのですが、この天然オイルはとても優しくて安心して使うことができました。
ふわっとリラックスできる癒し系の香りです。
オイルで優しく赤ちゃんをマッサージすると、親子で気持ちが通じているなぁと思うんですよね。
このオイルで私のお腹や肌などのケアを同時にすることができるので、とても便利な商品だと気に入りリピートすることにしました。
出産後赤ちゃんと一緒に使えるものを頂きすごく嬉しかったです。
mayu さん

複数のシューズ

私たち夫婦は大学を卒業してすぐに結婚そして出産を迎えたため、周囲の誰よりも早く子供を持つことになりました。
それだけに周りからは本当に様々な祝福をしてもらいました。
お互いの共通の友人からいただいた出産祝いが最も印象的でうれしかったです。
何かと言うと子供用のシューズを5足プレゼントしてもらいました。
それも、少しずつ大きさが違うのです。
要するに、成長することに大きなシューズに履き替えて、自分たちがお祝いをしたことを忘れないでいて欲しいと言う思いが込められていたそうです。
お互いに出産祝いに慣れていない時期だったので、このようなアイディアを生み出してくれた友人たちに深く感謝をした次第です。
実際にそのシューズを全て履きつぶして我が家の長女が大きくなっていきました。
友人たちの願いを聞き入れて大きくなったのも言うまでもありません。
お互いに出産祝いに慣れていない時期だったので、このようなアイディアを生み出してくれた友人たちに深く感謝をした次第です。
実際にそのシューズを全て履きつぶして我が家の長女が大きくなっていきました。
友人たちの願いを聞き入れて大きくなったのも言うまでもありません。
たみちゃん さん

毎日の授乳が楽になる便利な授乳クッション

Yogioの授乳クッション(YogioSuppot)を友人から出産祝いにいただきました。
授乳クッションは出産前に場所をとるからいらないだろうと思い、購入しておりませんでした。
出産後、自分の持っている物で代用できると思い、手持ちのクッションで代用していました。
しかし赤ちゃんと高さが合わず毎日何回も授乳するため、腱鞘炎気味になりました。
徐々に成長して重くなる赤ちゃんを授乳するのが大変になってきて、やっぱり授乳クッションを買おうと思っていたタイミングで友人がYogioのクッションをプレゼントしてくれました。
Yogioクッションは適度な硬さで簡単に赤ちゃんの高さを調整できるため、非常に毎回の授乳で役に立ち、授乳が楽になり良かったです。
また普通の授乳クッションよりも大きいため、赤ちゃんが成長しても使い続けられる点、そして授乳で使わなくなってもリラックスするのに使える点で優れています。
カバーも洗えて、リペアサービスもあるため長年使い続けられるのも良いです。
ポッキー さん

かわいいおむつケーキ

出産祝いは友人からおむつケーキを頂きました。
やはり赤ちゃんは、頻繁におむつ交換が必要になるので、おむつケーキは役立ちますし、かわいいので出産祝いで頂いて嬉しいです。
おむつ交換は、子供が泣いたらすぐ交換するようにしています。
なので、けっこう友人もおむつの消費が早いのは知っていたし、同じように育児を経験している友人は、その点も把握してくれたのでおむつケーキとメッセージカード付きで色々と励ましてくれるので、心強い仲間だなぁと実感しています。
出産祝いは可愛いおむつケーキを見るたび癒されるし、子供がいるからこそ頂ける出産祝いなので、とても嬉しく感じています。
綺麗にデコレーションされているので、おむつを使うのに躊躇しますが、子育てする上でおむつは必須ですし、やっぱり実用的な贈り物はとても嬉しく感じています。
友人からの出産祝いは、同じような経験をしておむつの必要性を実感しているので、とても役立つ内容がとても良いです。
かえでママ さん

出産祝いでもらった抱き枕ドキンちゃん

出産祝いで友人から抱き枕ドキンちゃんを貰いました。
最初は授乳クッションとして使っていましたが、子どもは三か月頃にドキンちゃんの顔を見て、笑ったり、赤ちゃん言葉で声をかけたりしていました。
お座りができる頃にドキンちゃんを優しく触ったり、抱っこしたりして遊んでいました。
ドキンちゃんのオレンジ色が大好きみたいです。
子どもが寝ているときに、ドキンちゃんを子どもの頭の方において、頭がぶつけないようにクッションとしても使っていました。
ぶらないように一歳になった頃に、どこに行ってもドキンちゃんを連れて行きました。
ままこと遊びの時も、ドキンちゃんが赤ちゃん役や、お友達の役で大活躍していました。
赤ちゃんの玩具ですので、基本的に一週間に一回洗濯していました。
いつも清潔を保っていますので、安心して子どもに遊ばせています。
すこし大きくなった今でも自分の相棒としてベッドの横にいつもドキンちゃんがおいてあります。
ひよこ さん

日本の伝統的な、自然に優しいおもちゃ

カメラマンの友人がくれたのは、日本の伝統的なおもちゃのセットでした。
今は赤ちゃん用品も量販店ではプラスチックのものが主流ですが、伝統的なおもちゃは天然素材で作られています。
赤ちゃんが振って音を鳴らすガラガラは木製でした。
可愛らしい顔が描かれた棒の左右に2つの丸い木製ボールが付いていて、振ると左右に揺れてコンコンと優しい音がします。
ボタンを押せば勝手に喋る現代的なおもちゃと違い、赤ちゃんが振ると鳴る、しかもその音が優しい所が良いなと思いました。
また、カエルの形の車に紐が付いていて赤ちゃんが引っ張って遊ぶおもちゃも木製。
引っ張るとカエルの口がパクパク動く仕掛けになっています。
他には風車や手鏡も。
どれも自然に帰る優しい素材でできています。
これからの地球に生きる子供だからこそ、プラスチック問題やごみ問題が深刻な今だからこそ、生まれた時から地球に優しい物を手にするのはとても有意義だと思いました。
また、作り手のぬくもりがこちらにも伝わるのも良い事です。
コスモス さん

可愛くデコレーションされていたおむつケーキ

友人から出産祝いを頂いた時、特に嬉しかったのは、おむつケーキは可愛くデコレーションされていて、届いた時はかわいいので部屋に少し置いていましたが、インテリアとしてもかわいいですし、まだ新生児の頃は最小のオムツを利用するので、おむつケーキで頂いた分はインテリアとして飾り、子供が生後3ヶ月になった頃からおむつケーキのオムツを利用することにしました。
実用的ですし、オムツを使う時期までは部屋に飾っておいても可愛いですし、とても役立つのでおむつケーキは嬉しかったです。
他は、子供用のロンパース・よだれかけは役立ちました。
夏場などロンパースは何枚も着替えるので、沢山あると便利ですし、子供はすぐ大きくなるので、こうしたロンパースが何枚もあると役立ちます。
よだれかけは毎日使用するし、赤ちゃんはよだれが沢山でるので、よだれかけがあると毎日数枚は使用するし、洗濯も沢山するので何かと沢山あると活用するので利用しています。
チャコママ さん

毎日利用できるファミリアの肌着

出産祝いを親族や友人、職場からいろいろもらいました。
そんな中でも1番嬉しかったのは毎日利用できるものだったと思います。
そして、それがファミリアの肌着、ピンポイントになりますが一番ありがたかったです。
毎日洗わないといけないので痛みがあまりないこと、そして赤ちゃんにとって素材が良いことも大きなポイントです。
ファミリアと言えばどうしてもかわいい洋服のイメージがありますが肌着についても本当に素材が良く、赤ちゃんにとっても着心地が良い素材なのだと思います。
すぐに汚れてしまいますが、繰り返し洗っても素材が痛まないし、破れることもないので本当にありがたいと思います。
自分たちで購入する肌着もこのプレゼントを利用した結果、ファミリアを主に利用することになったくらいですから。
もちろん、その他のメーカーでも同じように品質が良い商品はたくさんあると思います。
そして、プレゼントをいただけるのであれば毎日利用する肌着のようなものがやはりありがたいと思います。
たむの さん
to MENU